相続・遺言 相続人に胎児がいる場合 こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。今日は暑かったですね。まだ5月だというのに、全国各地で真夏日となりました。ということで、今回も相続に関するお話です。1. 胎児の相続権胎児の相続権というとピンとこないかもしれませんが、ドラマなんか... 2022.05.29 相続・遺言
相続・遺言 相続人の確定 こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。あっという間に4月は過ぎてしまいまして、久々の投稿になりました。昨日は、家族一緒に総文へ行って、こいのぼりを見てきました。程よい風もあり、こいのぼりも気持ち良さそうにそよそよと泳いでいました。とい... 2022.05.05 相続・遺言
相続・遺言 遺産分割 こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。ここ数日は、春真っ只中の陽気ですね。津市の桜の開花予想日は3月25日となっていますので、あと、10日もすれば咲き始めるんですね。う~ん待ち遠しい!ということで、今回は遺産分割のお話です。1. 遺産... 2022.03.16 相続・遺言
相続・遺言 相続財産 こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。めっきり春めいてきましたね。毎朝、愛犬シロの散歩の途中で桜の蕾の変化を観察するのが楽しみになってきました。ということで、今回は相続財産についてのお話です。1. 相続財産とは相続の対象となる財産につ... 2022.03.09 相続・遺言
相続・遺言 法定相続分とは こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。時の流れというものは実に早いもので、今年も早2か月が過ぎました。今朝、和服を着た母親と一緒に学校へ向かう高校生の姿を見かけました。そういえば、今日は卒業式なんですね。ということで? 今回は、法定相... 2022.03.01 相続・遺言
行政書士 行政書士記念日 こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。2月22日、今日は「行政書士記念日」です。1951年2月22日に行政書士法が公布されたことにちなみ、行政書士の自覚と誇りを促すとともに、組織の結束と制度の普及を図ることを目的に、日本行政書士会連合... 2022.02.22 行政書士
相続・遺言 代襲相続 こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。前回は、相続人になるには順番があるというお話をしました。今回は、その相続人となる人が相続の開始以前に既に死亡していたときはどうなるのかについてお話をしたいと思います。代襲相続第1順位の相続人となる... 2022.02.19 相続・遺言
相続・遺言 相続人は誰? こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。前回までは、建設業者の方を対象としたお話しを中心にしてきましたが、今回は個人の方を対象に相続のお話をしたいと思います。先ずは、相続人となるのはだれか?というお話です。相続人になる順番があるそもそも... 2022.02.11 相続・遺言
行政書士 行政書士の会計記帳代行 こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。今日は節分ですね。節分といえば、豆まきです。節分の由来は、むかし邪気や疫鬼を追い出すために旧暦の大晦日の夜に宮中で行われていた追儺(ついな)という儀式が、その始まりだと言われています。古来中国では... 2022.02.03 行政書士
「美し国」 お伊勢参り こんにちは。“美し国の行政書士”長谷川です。昨日は、何年振りかにお伊勢参りに行ってきました。着いたのが、お昼前だったので、参拝前におかげ横丁の五十鈴茶屋で粟ぜんざいをよばれました。程よい甘さで、この時期には体が温まります。おかげ横丁をぶらぶ... 2022.01.21 「美し国」